顧客に再現性をものすごく感じてもらうために、最初から途中までをものすごく細部まで書く
という話をしていきます。
早速ですが、こんな動画を撮りました。
結論から言うと、
顧客に再現性を感じてもらう=簡単だと思ってヤル気になってもらう
には、最初から最後まで、ものすごく細部まで書くことが大事です。
動画はこんな感じです。
こっからは動画でも解説してるんですけd、
真の意味で丁寧に伝えるってことですね。
伝える相手がおばあちゃんだと思うことです。
例えば、
Twitterアフィリエイトを教えるときに
まずTwitterアカウントを作ります
ここで、5分でできます。みたいに所要時間を伝えると良いです。
いかに簡単だと思わせるか?です
そして、まず3つぶやきをしてみてください
内容はこんな感じです。
こんな感じでつぶやいてみます
ここまで15分ほどかかります。
実は、これだけでメディアなのです
つまり、15分でメディアが作れてしまいました
さらにこれを3つぶやきを毎日蓄積していくと、いつの間にか300つぶやきになります。
そうすると細かいノウハウは別でありますが、
どんどんフォロワーが増えていきます。
これが資産になります。
なので、ビジネスで資産を作るというと、
なんか難しそうだと思うかもしれませんが、
全てこれの延長に過ぎません
とかって伝えると、めっちゃ簡単だし、迷いようがないし、
ちょっとやってみようかな、って気になる訳です。
これくらい細かく伝えると良いわけですね。
もう一つ例をあげるとすると、
ブログを毎日書きましょう
ブログを毎日書くと、1ヶ月後には30記事溜まって、
文章力が上がって、資産が増えています
1記事100pv稼いだら、3000pvが溜まっていきます。
3000人に見てもらえる人間になるのです。
(数字で書くことが大事です)
3000人というと、学校の体育館であれば、余裕で埋まります。
たかが1ヶ月で。
これが3ヶ月になると、9000人です。
武道館の半分が埋まります。
半年で〜になると、東京ドームが埋まります。
やればやるほどこのビジネスは資産が増えていきます。
労働者として働くと、資産は溜まりませんが、
経営者として働くと、資産はどんどん増えていきます。
って感じですね。
コンテンツを作っている時の原則ですが、
誰か特定の人間に向けて作ることです。
この場合なら、
アクセス集めにばかり終始してなかなか収益が出ない人をイメージしています。
批判すると角が立ちますが、
比較して、こうだというと角が立たないんですね。
相手を批判するのではなく、
論理的に比較する。
相手をおばあちゃんだと思って、丁寧に書くことです。
今日は
顧客に再現性をものすごく感じてもらうために、最初から途中までをものすごく細部まで書く
と言う話でした。
では
他にも、こんな記事も書いてます。
「仕組み」を作ることで時間とお金に不自由しなくなる
最速でプロになるたった1つの方法
僕はもともと社畜のサラリーマンでしたが、インターネットビジネスで月100万円以上を稼ぎ独立に成功しました。
現在は29歳でインターネットを使ってビジネスをしています。
かなり充実した生活を送っています。
言われますが僕も最初は0からスタートでした。
劣悪な家庭環境で育って、苦しすぎて毎日悪夢で目が覚めてましたし、何をやっても要領が悪いと言われてきました。
人生の選択肢が増え、本当にやりたいことや諦めていたものを手に入れることができます。
情報に1千万投資した、ユウのブログを読むことで得られること
メルマガではブログに書かれてない話もしており、
読者の方からはかなりご好評をいただいてます。下から無料メールマガジンに登録することができます。