こんにちは、ユウです。
今日は、「ブログのアクセスを伸ばす為に意識する事」について話していきます。
ブログを開設して記事を書き始めたは良いけど、
なかなかアクセスが伸びないなんてことありませんか?
僕はありました。
初めた当初は、アクセスが集まらないどころか0で、記事を書くモチベが上がらなかったことを覚えています笑
そんな、多くのブロガーが抱えているであろう悩みに対する解決策を解説していきます。
結論から言って、
・記事に興味を持つ「母数」が多い記事を書く
・その上で、記事に興味を持ってくれる割合を増やす
というものになります。
順に解説していきますね。
・記事に興味を持つ「母数」が多い記事を書く
もし、あなたのブログのアクセス数が月1000PVだったとします。
そもそも、そのブログのアクセス数がどういう図式で成り立っているかというと
1000人(実際にアクセスしてくれた人)/10万人(その分野に興味を持っている人)
という図になります。
あくまでイメージになりますが、ブログのアクセス数は、そのブログで書かれている内容に関心のある人の母数を超える事はできません。
Aというブログは多くの人が関心を持つサッカーネタだったとして、
Bというブログは日本ではマイナーなクリケットについて書かれていたとします。
AとBでは、興味を持つ母数が違い過ぎますよね。
なので、多くのアクセスを狙いやすいのは必然的にAとなります。
もちろん、漠然とサッカーの事について書いていても抽象的すぎるのでアクセスは逆に集まりにくいです。
そして、質の悪いアクセスを集めるより、
アクセス数は少なくても層を絞ってアクセスを集めていこうという戦略もアリだと思います。
あくまで、集客の手段として、母数を意識するとアクセスが増えるよ、というお話です。
これはどんなメディアに関しても言えることで、
自分はYoutubeの動画もアップしているのですが、
与沢翼とか、ホストのRolandとか、ネット上で話題になっている人についての動画を上げると、再生回数が伸びやすい傾向にあります。
これは固有名詞なので検索やおすすめに表示されやすいことも一因ですが、
そもそも興味を持っている母数が多いからという側面もありますね。
とにかく、アクセスを集めたいなら、興味を持ってくれる人の母数を意識してみることも大事です。
・その上で、記事に興味を持ってくれる割合を増やす
母数を増やしたら、次に割合を増やしていきましょう。
例えば、検索エンジンから探してもらいやすいように記事のタイトルに「キーワード」を含めると良いです。
どういうキーワードをいれれば良いかは、
下記の初心者向け講座でまとめたので、ご参考下さい。
ブログ運営初心者なら知っておくべき。ブログ運営の心構えと軌道に乗せるまでの流れ【1/3】
ブログ運営初心者なら知っておくべき。ブログ運営の心構えと軌道に乗せるまでの流れ【2/3】
ブログ運営初心者なら知っておくべき。ブログ運営の心構えと軌道に乗せるまでの流れ【3/3】
ざっくり言うと、キーワードサジェストツールを使って、
良く検索されるワードを確認し、
そのワードを記事タイトルや見出しに織り込む、という流れですね。
http://www.related-keywords.com/
「related-keywords」というサイトがおすすめです。
また、読者が求めている情報を結論から伝えると良いでしょう。
ブログの冒頭を
「XXという悩みを抱えていませんか?」
という形にして、それに対する回答を
「○○することで、XXという問題を解決できます。」
と結論から伝えたりですね。
今日は、ブログのアクセス数を伸ばすコツについてお話ししました。
ぜひ意識して、取り入れてみてください。
他にも、こんな記事も書いてます。
僕は時間を無駄にしていた事に気づき、死ぬほど後悔した
【簡単なワークあり】悪習慣を断つ。必要な事だけをやる
最速でプロになるたった1つの方法
興味がある記事があれば、読んでみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕はもともと社畜のサラリーマンでしたが、
インターネットビジネスで月100万円以上を稼ぎ独立に成功しました。
現在は29歳でインターネットを使ってビジネスをしています。
コンテンツ制作、ウェブマーケティングが専門で、コンサルもしています。
貿易をやったり、芸能系の仕事にも携わったり。
かなり充実した生活を送っています。
胡散臭いですよね。周囲からは元々センスあったんだろと
言われますが僕も最初は0からスタートでした。
劣悪な家庭環境で育って、苦しすぎて毎日悪夢で目が覚めてましたし、何をやっても要領が悪いと言われてきました。
そんな僕でも会社をやめて、働くも自由、遊ぶの自由という選択肢を手に入れることができました。
稼げるようになると精神的に余裕ができます。健康的な生活も送れるようになりますし、
人生の選択肢が増え、本当にやりたいことや諦めていたものを手に入れることができます。
下記の記事では、私のビジネスの軌跡と理念について語っています。
月100万以上稼げるようになったから、ビジネスの軌跡と情報発信の理念を語ってみた
また、下記の記事ではブログを読むことによるメリットを書いています。
学べば誰でもお金を稼ぐことは可能です。
メルマガではブログに書かれてない話もしており、
読者の方からはかなりご好評をいただいてます。
下から無料メールマガジンに登録することができます。