こんにちは、ユウです。
今日は
「プラットフォームに依存して稼ぐ危険性」
という話をしていきます。
この考え方は、これから「長期的に稼いでいく」「安定的に稼いでいく」為に、最も重要なマインドセットになります。
どういうことかと言いますと、
プラットフォームを借りてビジネスをするということは、「他人の土地を借りてビジネスをする」と言うことです。
それって要は、こちら側に主導権がないってことです。
この「プラットフォームに依存して稼ぐ危険性」が、
よく分かる失敗談として、
アメブロで集客のための情報発信をしていた人がいるのですが、
月間のPVも1万を越すようになり、競合の情報発信者もいなかったので、
1日の最大リスト獲得数が40リストくらい取れてたそうなんですね、
ですが、そんな手塩に掛けて育てたアメブロが突如削除されてしまったそうです。
皆さんも知っている通り、アメブロは「商用利用禁止」なんですよね。
だから、情報発信してのアフィリエイトなんて御法度な訳です。
そんな中、がっつり稼ぐ系の発信をしていたわけですから仕方ないと言えばそうなのですが。
朝起きたら、今まで手塩にかけて育ててきたコンテンツが消える。
それってめちゃくちゃ怖くないですか?
ペット禁止のマンションで犬を飼うと住めなくなるのと一緒で、
他人(他社)が管理するプラットフォームでビジネスをするのは、リスクがあるのです。
削除されようが、規約が変わろうが、相手がダメと言ったらダメなのです。
他にも、メルカリでも似た様な事例がありました。
東証一部上場するから、今ままでは見逃してきた「転売ヤー」達のアカウントは一斉に削除されてしまい、、、
どんなに不合理なことがあろうが運営・管理する側の決定は絶対なんですよね。
なので、誰にも依存しない。
そして、プラットフォームに依存しない稼ぎかたをすると言うこと。
言うなれば「自分自身がプラットフォームになる」ということは非常に重要です。
分かりやすい例を出すと、ホリエモン(堀江貴文)ですかね。
ホリエモンは有料のメルマガを配信していますが、その読者数は、約1万5000人とされています。
彼は他のプラットフォームに依存せず、自分でリストを持ってるので、
刑務所に入れられてもブログが消されても、
リストさえあればすぐ復活できるわけです。
この「リスト」を活用したマーケティングが、リストマーケティングです。
リストマーケティングはざっくりですが、下記の様に定義されています。
「リストマーケティングとは、Facebookをはじめとする「ソーシャルメディア」、
独自ドメインで作ったブログなどで、価値のある情報を発信し、
メールアドレス(LINEのID)を集めマーケティング(販売戦略)を行う手法である。」
このリストマーケティングは、無駄のない最強のマーケティング手法と呼ばれていますが、そこら辺の話は一旦置いておいて、
リストを持つことで、プラットフォームに依存せずにビジネスができる様になる、という事実をお伝えしておきたいのです。
ビジネスを続けていく上では、中長期的に継続していけるか?という観点が非常に重要です。
朝起きて、全て消し飛びました、という状況だけは避けたいですからね、
というわけで、
「プラットフォームに依存して稼ぐ危険性」について話をしていきました。
ぜひ「リストをとる」という方法でビジネスを安心して継続できる状態にしたい所です。
僕は時間を無駄にしていた事に気づき、死ぬほど後悔した
【簡単なワークあり】悪習慣を断つ。必要な事だけをやる
最速でプロになるたった1つの方法興味がある記事があれば、読んでみてください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー僕はもともと社畜のサラリーマンでしたが、
インターネットビジネスで月100万円以上を稼ぎ独立に成功しました。
現在は29歳でインターネットを使ってビジネスをしています。
コンテンツ制作、ウェブマーケティングが専門で、コンサルもしています。
貿易をやったり、芸能系の仕事にも携わったり。
かなり充実した生活を送っています。
胡散臭いですよね。周囲からは元々センスあったんだろと
言われますが僕も最初は0からスタートでした。
劣悪な家庭環境で育って、苦しすぎて毎日悪夢で目が覚めてましたし、何をやっても要領が悪いと言われてきました。
そんな僕でも会社をやめて、働くも自由、遊ぶの自由という選択肢を手に入れることができました。
稼げるようになると精神的に余裕ができます。健康的な生活も送れるようになりますし、
人生の選択肢が増え、本当にやりたいことや諦めていたものを手に入れることができます。
下記の記事では、私のビジネスの軌跡と理念について語っています。
月100万以上稼げるようになったから、ビジネスの軌跡と情報発信の理念を語ってみた
また、下記の記事ではブログを読むことによるメリットを書いています。
学べば誰でもお金を稼ぐことは可能です。
メルマガではブログに書かれてない話もしており、
読者の方からはかなりご好評をいただいてます。
下から無料メールマガジンに登録することができます。